大変ご無沙汰しております。
気づくと年も変わりはや半年。そんな中での久々更新。
今回はなんと告知となります。
M3-2020秋に申し込みました
この度、OvermelodiaのHibari氏(@hibarioh)にお誘いいただきまして、2020年10月25日(日)開催予定の音系・メディアミックス同人即売会「M3」へ、合同サークルとして申込みをしました。
東方アレンジCDを作成し頒布する予定です。
Hibari氏はメタルアレンジ、私marioneはオーケストラアレンジをそれぞれ主体とした楽曲を収録します。
名前: | Overmelodia & marionePh |
---|---|
主催: | Hibari(Overmelodia) |
頒布: | 東方アレンジCD「Over Sky」 |
参加: | Web & リアルイベント |
備考: | サークルカットは小傘ちゃんが目印! |
Hibari氏、私ともに3曲収録しそれぞれがやりたい音楽を今できる最大限の力でやりたい放題しました。
Hibari Side、marione Sideでは大きく曲調が異なりますが、どちらも楽しんでいただきたいです。
marione Side 収録曲
marione Sideでは
- 緋想天(東方緋想天 ~ Scarlet Weather Rhapsody.)
- 幻想郷 〜Lotus Land Story(東方幻想郷 〜Lotus Land Story.)
- リジッドパラダイス(東方神霊廟 ~ Ten Desires.)
の三曲を収録します。
オーケストラといいつつ、エピックやシネマティック、トレーラーミュージックといった映画音楽的なアレンジのほうが近いかもしれません。
また、緋想天に関しては「作った曲の紹介 #4 光が射す前に、闇が晴れる前に。」にて紹介している楽曲のReArrangeとなります。元のアレンジ曲はフルでお聴きいただけます。
幻想郷 〜Lotus Land Story
厳密なアレンジ元は玄樂団の歴史1からなのですが、旧作の楽曲です。
こちらは(私が思う)まさにエピック!まさにトレーラーミュージック!といった曲調の1曲。
パーカッション類の聴き応えたっぷりなアレンジでお届けします!
リジッドパラダイス
幻想郷に比べると比較的オーケストラっぽいですが、要所要所でシネマティックな音や楽器使いが盛り込まれています。
また、曲全体としてはリジッドパラダイス以外の楽曲フレーズも行き交うドラマティックな展開のアレンジとなっていますので是非お手に取っていただきたいと思います!
Hibari Side 収録曲
主催、Hibari氏の収録曲についてもご紹介します。
Hibari氏のWebsiteでも紹介されていますが、一口にメタルアレンジと言っても3曲とも全く違う曲調に仕上がっており、全曲聴き応え十分な出来となっています!
また、可愛らしいシンセとパワフルなドラム・ギターが交錯する「万年置き傘にご注意を(東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.)」がフルバージョンでお聴きいただけます!
ご視聴はニコニコ動画、Youtube、Sound Cloudお好きなところからどうぞ!
最後に
初CD作成・初イベント参加の機会にお誘いいただいたHibari氏に感謝です。
イベントまでの期間にやることはまだまだたくさんありますが、何かのきっかけで我々を知ってくださった方に楽しい時間をお届けできるよう準備を進めていますのでよろしくお願いいたします。